
FXや仮想通貨のブログ・サイトを運営している方であれば、TradeViewのアフィリエイト(IB)について気になってる方も多いでしょう。
しかし、
「TradeViewのアフィリエイト(IB)を始める前にそもそもどういった業者なの?」
「TradeViewのアフィリエイト(IB)報酬はどれくらい?」
といった疑問が出てくるでしょう。
そこで本記事では、TradeViewの特徴やアフィリエイト(IB)の報酬、リンクの入手方法まで詳しく解説していきます。
TradeViewとは
TradeViewとは、2004年にサービスを開始した海外FX業者です。
他の海外業者では、キャンペーンや初回口座開設ボーナスが充実しているところが多いのですが、TradeViewではそのようなサービスは展開していません。
しかし、取引制限がほとんど存在していないため取引の幅は広く、トレードプラットフォームを取り揃えているため、ある程度FX取引の経験がある方であれば、安定した取引を期待できるでしょう。
また、信託保全もユーザーに提供しているため、万が一TradeViewの運営がうまくいかず、倒産してしまったとしても預けていた資産を必ず返却してくれます。
そのため、TradeViewの経営状況について耳を立てなくても取引を続けることが可能です。しかも、TradeViewを紹介してトレードしてもらえば収益が発生すアフィリエイト(IB)を始めることもできます。
アフィリエイト(IB)は、自身でFX関連のウェブサイト・ブログを運営しているのであれば、簡単に訴求することができますのでアフィリエイト(IB)報酬を得ることが可能です。
TradeViewの特徴
TradeViewの特徴は大きく分けて以下の5つです。
- 全口座でデモトレード可能
- 完全NDD方式を導入
- トレードプラットフォームが充実している
- 取引制限がないため自由に取引できる
- アフィリエイト(IB)可能
特徴1:全口座でデモトレード可能
デモトレードとは、TradeViewでトレードを行ったことがない方でも、TradeViewの取引の感覚を費用を支払うことなく体験することが可能です。
FX業者は全ての業者が同じ取引感覚ではないため、FXトレードを一定期間経験している方でも慣れるのに時間がかかってしまいます。
そのため、デモトレードは安定してTradeViewで取引を行う上で非常に重要になってきます。
TradeViewでは、全ての口座に対してデモトレードを行うことができるため、メリットと言えるでしょう、
また、TradeViewで取り扱っている様々なトレードプラットフォームと同期してデモトレードを始めることができるため、自身の好みのプラットフォームを使用することが可能です。
特徴2:完全NDD方式を導入
NDD方式とは、金融機関とユーザーが直接取引を行うことを指します。
国内・海外共にDD方式と呼ばれる取引方式を採用しており、ユーザーが無駄なコストを支払う必要があります。
しかし、TradeViewでは完全NDD方式を導入しているため、業者が別途裁量に食い込んでくることはなく、無必要なコストを支払う必要はありません。
そのため、ユーザーは無駄なコストを支払う必要がなく、ユーザー間での利益が相反する心配がないため、安心して取引を行うことができるでしょう。
特徴3:トレードプラットフォームが充実している
TradeViewで利用することができるトレードプラとフォームは以下の通りです。
- MT4
- MT5
- cTrader
- CURRENEX
独自の取引ツールを導入してはいないのですが、MT4などの人気トレードプラットフォームを利用できるのは、最大の特徴と言えるでしょう。
また、Windows・Macの2つのOSに対応しているため、OSの心配をする必要はありません。
トレードプラットフォームが充実していると、他のFX業者をメインに取引していたとしても、TradeViewに移行してきたとしてもすぐに安定したトレードを行うことが可能です。
しかも、cTraderなどのスキャルピングに強みを持ったトレードプラットフォームで取引を行うことが可能ですので、自身の取引スタイルに合わせて利用することができます。
MT5などの今後注目を集めているトレードプラットフォームを使用することができますので、気になるプラットフォームを選んで取引を始めるのも良いでしょう。
特徴4:取引制限が無いため自由に取引できる
TradeViewには、取引制限はないためスキャルビング・EAなどの自動売買を行うことが可能です。
他のFX業者では、必ずといっていいほど禁止事項・取引制限が存在しているため、自身の希望するトレードを行うことができないことがあります。
そのため、自由に取引を行いたいのであれば、TradeViewを選ぶのが最適と言えるでしょう。
また、レバレッジに関しても400倍、口座タイプは4種類存在しているため、自身に適した取引スタイルを獲得することが可能です。
特にスキャルピングに関しては、禁止している業者が多く、10回以上のポジションを所有してしまうだけで口座凍結されてしまうこともあります。
特徴5:アフィリエイト(IB)可能
後述していきますが、TradeViewではアフィリエイト(IB)を行うことが可能です。
FXや仮想通貨などの金融資産について解説しているブログ・ウェブサイトを運営をしている方であれば、FX関連のアフィリエイト(IB)を行っていることが多いのではないでしょうか。
FX関連のアフィリエイト(IB)は1件の単価が高く、うまく訴求することができればかなりメリットが多いジャンルとなります。
本記事では、別途アフィリエイト(IB)について詳しく解説していきますので、ぜひ確認してみてください。
TradeViewのアフィリエイト(IB)の詳細
TradeViewのアフィリエイト(IB)は、訴求して口座開設を行った方の取引量に応じて報酬が変動する形となります。
国内・海外のFX業者などは、CPAタイプのアフィリエイトが多く、訴求したユーザーが口座を開設した時点で報酬が発生するのです。
そのため、TradeViewのアフィリエイト(IB)は他のアフィリエイトサービスとは違い、異なる訴求方法をしていく必要があるため注意が必要です。
しかし、ユーザーが開設した口座タイプによって報酬やシステムが若干異なってくるため、アフィリエイト(IB)リンクを発行する前に訴求しやすい口座タイプを選んでおくことが重要です。
ユーザーが口座を開設した後もどのように取引を進めていくのかをブログ・サイト内で詳しく解説していくことでより収益を得ることができるでしょう。
口座別TradeViewのアフィリエイト(IB)報酬
前述している通り、TradeViewは4つの口座タイプを開設することができるため、アフィリエイト(IB)に関しても報酬タイプが異なります。
選択する口座タイプは以下の通りです。
- MT4 スタンダード
- MT4(ILC)/MT5
- cTrader
- Currenex
上記の中から口座を選ぶのですが、報酬状況は以下の通りです。
口座タイプ | 最低入金額 | 最小Lot | IBリベート |
MT4 スタンダード | $100 | 0.01 | 1pip |
MT4(ILC)/MT5 | $1000 | 0.1 | $2.5 |
cTrader | $1000 | 0.01 | $2.50 |
Currenex | $1000 | 0.1 | $3.00 |
上記表以外にも1Lotあたりの報復料金も追加されることがありますので、アフィリエイト(IB)報酬をより得たいと考えている方は、別途確認してみることをおすすめします。
MT4(ILC)/MT5を例に考えてみると、訴求して口座開設をしたユーザーが1Lotあたりの取引を行えば、約250円の報酬を得ることができる仕組みとなっています。
1人のユーザーが大量に取引を行うことでより多くの収益を得ることができますし、自身のブログ・サイト上から口座開設をした人が増えれば増えるほど、大きな収益を獲得することができるでしょう。
TradeViewのアフィリエイト(IB)の始め方、リンクの取得方法に関しては後述していきますので、気になる方は合わせて確認してみてください。
TradeViewのアフィリエイト(IB)に登録・リンク入手方法とは
TradeViewのアフィリエイト(IB)報酬は他の海外FX業者の中でも比較的高めに設定されていますが、申し込みフォームが完全英語ということで敬遠されています。
そのため、TradeViewのアフィリエイト(IB)を始めるためには、開いている検索エンジンの翻訳機能を使用して確認するようにしましょう。
また、返答入力に関しても英語が必要になってきますので、翻訳しながら対応することをおすすめします。
それでは、TradeViewアフィリエイト(IB)の登録方法、リンク入手方法を解説していきます。
登録申請
まず、TradeViewの公式サイトを開きましょう。
サイト上の右上から言語選択ができますので、英語を選択すれば翻訳することが可能です。(※日本語表記だとIBの紹介ページが出てきません。)
続いて会員ページからTradeViewにログインを行い、アフィリエイト登録申請ページにアクセスしましょう。
その後、紹介ブローカーの種類を以下の3つから選択が可能です。
- IB個人アカウント
- IB法人アカウント
- IB共同アカウント
本記事では、「IB個人アカウント」を選択して登録を進めていきます。
情報入力
訴求する口座プラットフォームを前述している4つの口座タイプの中から選びます。
このページで言語選択を「現代語」にすると日本語表記に変更することができます。
選択し終えたら、個人情報を入力していきます。
入力が必要な情報は以下の通りです。
- 国籍
- 住所
- 所在地
- 郵便番号
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 名前
- 性別
- 結婚の有無
- パスポート情報
- サイト・ブログURL
- 事務所の数
- 事務所の住所
- 顧客募集状況
- クレーム状況
クレーム状況などは、特に存在していないサイトが多いはずですので、無い旨だけ記載していれば特に問題はありません。
しかし、入力は全て選択した言語での入力になりますので予め注意しましょう。
本人確認書類を提出
個人情報の入力が完了したら、本人確認書類の提出に移ります。
有効な書類は以下の通りです。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナインバー
- 公共料金請求書
- 住民票(3ヶ月以内)
- 国民・社会保険証
署名を提出、登録完了
個人情報入力・提出が完了しましたら、最後に署名を行います。
署名を行い、提出すれば登録は完了となります。
基本審査は行われないようですので、書類等に不備がなければそのままアフィリエイトの申請は通過することが可能です。
リンク受け取り
全ての登録が問題なく完了した場合、TradeViewから入力したメールアドレス宛に以下アフィリエイト(IB)情報が届きますので、確認しましょう。
- TradeViewアフィリエイト(IB)専用アカウントID
- TradeViewアフィリエイト(IB)専用アカウントパスワード
- TradeViewアフィリエイト(IB)専用訴求URL
- TradeViewアフィリエイト(IB)登録確認画像
上記の訴求URLをブログやサイト上に貼り付けることで集客を始めることが可能です。
ユーザーにURLをクリックしてもらい口座開設、取引してもらいましょう。
まとめ
以上、TradeViewの特徴やアフィリエイト(IB)の報酬、リンクの入手方法まで詳しく解説していきました。
TradeViewは他の海外FX業者よりも、安定した取引を行うことができるため、トレード経験者の間では定評があります。
ある程度取引を経験している方であれば、展開しているアフィリエイト(IB)に関しても、うまく訴求することができるでしょう。
本記事で解説している通り、簡単に口座開設・アフィリエイト(IB)申請が可能ですので、気になる方はぜひ、チェックしてみてください。