
EA販売サイトを探したことがある方であれば、『terrace(テラス)』についてご存知の方も多いのではないでしょう。
しかし、
『テラスってどんな特徴があるの?』
『テラスのおすすめポイントとは?』
といった疑問が出てくるのではなないでしょうか。
そこで本記事では、EA販売サイトのterrace(テラス)の特徴やおすすめポイント、口コミや登録方法について詳しく解説していきます。
EA販売サイトterrace(テラス)とは
terrace(テラス)とは、2008年からサイト運営が始まっている老舗のEA販売サイトです。
販売しているサービスはEA以外にも株式や日経225の取扱もあるため、幅広い取引システムを入手できます。
取扱EAの数が多く、FX取引初心者の方からベテランの方まで利用できるEAが揃っている点が最大の特徴と言えるでしょう。
中には運用利回りが、30%や50%以上のEAも存在しているため、高い利益が期待できます。
他以上の厳しい審査を設けている
テラスは国から認可を受けている販売業者であるため、悪質なEAを販売してしまうと認可取り消しになってしまうため、厳正な審査を設けています。
審査基準は明確に明かされていませんが、審査通過率は約30%以下となっており、半数以上のEAが審査時に落とされてしまします。
そのため、テラスで登録されているEAは高い審査基準を満たしたEAとなるため、他の販売サイトで登録されているEAよりも高品質なことが多いです。
EAはFX取引において非常に便利なツールではありますが、必ず利益が出るわけではないため、できる限りリスクヘッジしておくことが重要になります。
そのため、EAを活用してできるだけ高い確率で利益を得体考えている方にはおすすめのサイトと言えるでしょう。
10年以上の実績を持つサイト
テラスは2008年にサービスを運用してから10年以上の実績が存在しています。
他にもEA販売サイトは数多く存在していますが、10年以上運用しているEA販売サイトは非常に少なく、テラスはその中でもセキュリティ的にも安心できるサイトと言えます。
また、10年以上販売しているEAの成績を確認できる点も特徴的です。
他の販売サイトには無い長期的な運用成績を確認できますので、自身が運用する上でも非常に重要な指標になることは間違い無いでしょう。
EAは短期的に勝つのは簡単ですが、長期的に勝ち続けるのは非常に難しいです。
そのため、1年前後の実績データでは活用できません。
しかし、テラスで取り扱っているEAは過去の実績データを詳しく確認できますので、安心して利用できます。
EA販売サイトテラスのおすすめポイント
EA販売サイトテラスのおすすめポイントは以下の通りです。
- 大手FX会社との取引が豊富
- 中期間運用のEAが多い
- 品質が保証された高価格帯のEA豊富
- 他にはないテラス限定のEAを多数所有
- 追証なし
- 過去実績の確認が可能
大手FX会社との取引が豊富
テラスは100年間の運用の中で、大手FX会社との取引を積み重ねています。
例えば、外為ファイネスト株式会社やフォレックス・ドットコムジャパン株式会社・株式会社ダイヤモンド社など、国内FX業者の中でも人気どころと取引しています。
また、紙媒体の大手メディアやWebメディアでもサイト自体を取り上げられているため、安心して利用できるでしょう。
中期間運用のEAが多い
テラスで取り扱っているEAの最大の特徴として、中期間運用のEAが多いことが挙げられます。
短期間での利益獲得を目指すようなEAの取り扱いは少なく、中長期向けのEAが豊富であり、EasySwingなどはサイト運営当初から利用されているEAの1つです。
中期間運用とは3年から7年前後のEAを運用することを指しており、1年2年で爆増するような利益ではなく、安定した利回りで利益を確定し続ける点が特徴と言えます。
株を取り扱っているテラスならではの特徴となっており、他のEA販売サイトでは1年から3年程度の利益を目的としていることが多いです。
品質が保証された高価格帯のEAが豊富
テラスでは基本的に有料のEAを取り扱っており、販売価格は安くありません。
高価格帯が多い点が特徴でもありますが、かなり作り込まれたEAが多いため、高い利益を生み出してくれます。
また、厳正な審査基準を通過したEAであるため、品質が保証されており、安心して取引が可能です。
さらにEA開発者側でも、高価格帯でしか販売したくない、といった声が多く、必然的に高価格帯なっている可能性が高いです。
他にはないテラス限定のEAを多数所有
テラスでは、他のEA販売サイトで取り扱っていないテラス限定のEAを多数所有しています。
前述した通り、厳正な審査を通過したEAしか販売されないため、他のサイトにも出ている可能性が低くいです。
また、テラスではEA以外にも株式システムの取扱も存在しており、元々株式システムを開発していたスタッフがEAの開発に携わったことで、今までになかった知見を生かしたEAが取り扱われています。
EAの開発者の中には、システムトレードコンテストで大賞を受賞したスタッフも存在しており、高い技術力を生かしてテラスだけのEA開発が行われています。
さらにテラス内ではユーザーに対してEAの興味を深めてもらいたいと想いがあり、テラスに所属しているEA開発者に対して、直接質問を行うことが可能です。
そのため、ユーザーに求められている機能をいち早く把握して、開発を行う機会があるため、他のEA販売サイトに登録されているEAよりもユーザーリビティが高いEAが多くみられます。
今後テラスでは、テラスでしか販売していないEAを1人のユーザーにだけ利用してもらう『EA認定機能』が追加される予定となっており、ユーザー1人ひとりに対して最適なEAの提供を行う予定もあります。
追証なし
テラスでは、追証が存在しないEAが数多く存在します。
追証とは予想以上の損失が発生してしまった際に支払う、追加証拠金を指します。
ゼロカットシステムを採用しているFX業者に対応しているため、EAを使用して取引を行なったとしても、無駄なコストを支払う必要がありません。
例えば、追証がなければEAを運用している最中にマイナスを発生させてしまい、気づいたら巨額のマイナスが発生していた、といった心配をする必要もなく、安心安全にトレードが可能です。
取り扱っているEAの中には、ゼロカットシステム自体に対応していないこともありますので、EA購入前に必ず確認しておきましょう。
過去成績の確認が可能
テラスでは、取り扱っているEAのこれまでの運用成績を確認可能です。
EAは非常に効率の良いシステムではありますが、市場に合わないEAをダウンロードしてしまうと、思っていた以上の利益をあげられない場合や、全く勝てないことがあります。
そのため、EAをダウンロードする際は、これまでの運用成績に注視する必要があります。
テラスは10年以上運営しているため、他のサイトでは把握できていないデータを確認可能です。
さらにバックテストの内容だけではなく、ファワードテストの内容も詳しく確認でき、自分に合ったEAなのか、より詳しく分析できます。
また、テラスのサイト内では、自分だけのポートフォリオの構築が可能です。
気になるEAを選択したら、平均年利や検証年月・ベイオフレシオなどを一気に確認できます。
その中から自身が求めているEAを選択できるのです。
EA販売サイトテラスの実際の口コミや評判
続いては、EA販売サイトテラスの実際の口コミや評判を紹介していきます。
株式とFXの自動売買を行っている「テラス」さんとやり取りする機会がありました。
— アルパカ@エンジョイFX (@alpaca1_fx) July 25, 2019
株の自動売買ってどうなんですか??と伺ったところ8年前から人気のEAがありますと。
えっ?そんなに長く使えるEAがあるのか 🧐 未知の世界でした。
EasySwing ver1.0https://t.co/hXQiVbJ5QB
自動売買なら確実に為替取引で稼げると確信してるわ^_^
— FX自動売買Love (@FX3019) July 23, 2019
毎日1万以上、月間30万円くらい稼いでいるわよ-_-b
使用しているEAはどれか、DMで質問してくる人がいるけどヒミツよ。ヒントはterraceというサイト。
The BEST EA (GBP/CHF & EUR/USD)
The BEST EAは優秀なeaで購入後、GBPUSD FX Traderと合わせてVPSで運用し、長らく使かっています。
サポート対応にも満足してます。引用元:テラス公式サイト
デイトレセレクト_買い戦略
2020年5月から開始していますが、非常に良いタイミングで買いを仕掛けられています。メインストラテジーの補助で使用すると資産効率と成績向上が見込めると思います。
引用元:テラス公式サイト
上記で紹介している2件の口コミに関しては、実際にテラスを利用してEAを取得しているユーザーの口コミになります。
WebサイトやSNS上には、テラスは他のEA販売サイトよりも口コミ数が少ないです。
ただし、テラスには他のEA販売サイトでは取り扱っていないEAを購入できるため、EAを自身で購入して試してみてはいかがでしょうか。
EA販売サイトテラスの登録方法
EA販売サイトテラスの登録方法について詳しく解説していきます。
サイトテラスの登録方法は以下の通りです。
- EAを選択する
- 購入画面に切り替える
- 会員登録
- 決済情報の入力
- マイページから購入したEAのダウンロード
EAを選択する
初めてテラスで会員登録するためには、EA購入画面まで進む必要があります。
そのため、テラスを初めて開いた方は新規会員登録画面が表示されないため、注意が必要です。
自身が気になるEAがある場合は、クリックして次に進みましょう。
本記事では、GBP/USD FX Traderを例に紹介していきます。
購入画面に切り替える
希望のEAを選択した後は、EAの成績が表示されます。
画面をスクロールしていくと、システム説明が行われた後に購入画面が表示されます。
トレードシステム・EAを手に入れる、に表示されている『今すぐ手に入れる』をクリックしましょう。
会員登録
購入申し込み画面が表示され、テラスに登録済みの方の入力画面と会員未登録の画面に切り替わります。
初めてテラスに登録する場合は、メールアドレスの入力を行い、仮申込みを実行しましょう。
入力したメールアドレス宛に仮申込み完了のメールが届きます。
メール内容を確認した後は、正式購入のリンクをクリックし本登録を行います。
本登録画面では、テラス会員規約が表示されますので、確認の上『同意する』を選択しましょう。
決済情報の入力
会員登録が完了した後は、選択したEAの購入を進めます。
入力が必要な項目は以下の通りです。
- 氏名(フリガナ)
- 性別
- 郵便番号
- 都道府県
- 市区町村
- 生年月日
- 電話番号
- パスワード
上記を入力した後に、決済方法の入力を行います。
対応している決済方法は、『銀行振り込み』・『郵便振替』・『クレジットカード』の3つです。
最後に『注文内容を確認』を選択して購入完了となります。
マイページから購入したEAのダウンロード
会員登録と決済が完了した後は、テラスのトップ画面からメールアドレスとパスワードを入力することで購入者マイページを開けます。
購入者マイページからは、購入したEAのダウンロードリンクが存在していますので、ここから自身のPCにインストールさせてEA運用を始められます。
EA販売サイトterrace(テラス)の調査まとめ
以上、EA販売サイトのterrace(テラス)の特徴やおすすめポイント、口コミや登録方法について詳しく解説していきました。
テラスは10年以上EA販売を行なっており、厳正な判断基準のもとEA選定をしていますので、利益が上がらないEAは少ないです。
今までEAを利用しても上手くいかなかった方は、テラスで自身の取引スタイルに合うEAを購入してみてはいかがでしょうか。