
FXFairは2021年に設立された新興海外業者です。
この時期に出てきた海外業者ということもあり、信頼性がわからないかと思います。
この記事では口座開設から実際に取引をし、出金ができるところまで解説していきます。
- FXFairとは
- 口座開設方法
- KYC(本人確認書類の提出)について
- 入金方法
- トレード(MT4ダウンロード)について
- トレード分析機能について
- 出金方法
FXFairとは
FXFairについては別の記事で詳しく解説していますので、簡単に説明させていただきます。
今の所は入出金も問題なく行えているようなので、悪徳業者ではないようです。
😱悲報😱
今月、マイナス15万円と、マイナスに転落したので今月のトレードは終了します。。。
キャッシュバックは85万円ほどあるので、一応プラスです😂
新海外ブローカーFXBeyond、今のところ出金の速さも確認済👇
500万円まで何度でも入金ボーナス❣️https://t.co/nbg5FtO4fM— ハーン@人生コンテンツ党党首 (@haan_fx) March 18, 2021
取引の特徴としては、海外業者では標準的なUSDJPYが1.6pipsほどで、最大レバレッジも500倍と標準的です。
ですが、口座の資金に応じてレバレッジが変わるので、XMのような仕様になっているようです。
約定力は高くロット制限も実質無いようなので、A取引業者と思われます。
100ロット以上での取引を行なったことがないので、ロットが増えてきたときに遅延が発生する可能性が無いとは言えないですが、真っ当な海外業者なのではないでしょうか。
取引通貨ペアはStocksや暗号通貨も扱っていますが、数量やレバレッジが変わるようなので注意が必要です。
ボーナスキャンペーンについて
海外業者によくあるボーナスキャンペーンですが、現在は上限500万円分の入金100%ボーナスが開催中です。
こちらのキャンペーンは同じ口座で回数無制限で利用できるキャンペーンです。
ボーナスが魅力のGEMFOREXやIS6FXにも引けを取らない豪華なボーナスキャンペーンですので入金100%ボーナスキャンペーンが終了してしまう前に利用してみてはいかがでしょうか。
FXFairは日本語対応
気になる日本語対応ですが、HPが対応しているのと、メールの返信が日本語できているので問題ないと思われます。
FXFairについての詳しい記事はこちらを御覧ください。
口座開設方法
FXFairの口座開設は最短1分で完了し、その後本人確認書類の提出があります。
またFXFairでは本人確認なしで入金、トレードが可能です。
本人確認書類は出金までに行っておけば良いので時間があるときに提出しておきましょう。
口座タイプは以下の2つです
ゼロスプレッド口座
スタンダート口座とゼロスプレッド口座の2つがありますが、基本的にはスタンダート口座の開設でいいでしょう。
どちらの口座開設も同じ手順ですので、スタンダード口座の開設で手順を説明していきます。
スタンダード口座の開設方法
1.FXFairの公式HPから「口座開設」を選択します。
2.「口座開設」を押すと登録画面になるので、
「Eメール」「任意のパスワード」を入力し、「次へ」を選択します。
2.個人情報の入力画面では、
「国」「名前」「電話番号」「生年月日」を入力し、
住所情報では「都道府県」「市区町村」「番地等」「郵便番号」を入力します。


3.口座情報がありますので、
口座タイプが「Standard」になっているのを確認します。
基本通貨は「JPY」と「USD」が選べるようですが、基本的には「JPY」でいいでしょう。
最後に利用規約の確認をし、「完了」を選択します。
完了を選択すると、登録したメールアドレス宛に認証メールが届いているので、「Click here to active your account!!」を選択することで開設が完了します。
本人確認書類の提出方法
次に本人確認書類の提出について解説していきます。
FXFairでは本人確認なしで入金とトレードが可能ですが、出金の際には必要になるので先に済ませておきましょう。
1.まずFXFairの公式HPからログインをします。ログインが完了したら左メニューの「アカウント」を選択します。
2. アカウントページに移動したら下の方に「本人確認書類」という項目がありますので、右側にある「書類のアップロード」を選択します。
3. 書類のアップロード画面になりましたらそれぞれ指定の画像を添付します。
・運転免許証
・パスポート
・住民基本台帳カード
・マイナンバーカード
・公共料金(電気・ガス・水道など)の請求書、領収書
・携帯電話の請求書・領収書
・クレジットカード会社の利用証明書、請求書
・住民票
指定の画像3点のアップロードが完了したら「書類のアップロード」を選択します。
4. 先程の画面に戻り、「本人確認書類」の欄でステータスが「保留中」になっていたら本人確認書類の提出は完了です。
1〜3営業日ほどで本人確認書類の承認が来れば出金をすることができます。
入金方法
FXFairの入金方法は以下の通りです。
・BitGo(ビットコイン)
・クレジット/デビットカード(準備中)
・PerfectMoney(準備中)
・STICKPAY(準備中)
銀行入金
1. まずFXFairの公式HPからマイページにログインをします。その後左メニューの「入金」ページに移動し入金方法の選択から「銀行振込」を選択します。
2. 入金先のFXFair口座番号と入金額を入力し、「入金申請をする」を選択します。
3. こちらの画面に入金情報と振込先の銀行情報が表示されますので、銀行情報どおりに振込手続きを行えば1〜3営業日で入金反映されます。
BitGo入金(BTC入金)
1. まずFXFairの公式HPからマイページにログインをします。その後左メニューの「入金」ページに移動し入金方法の選択から「BitGo」を選択します。
2. 入金方法から「BTC」を選択し、「入金申請をする」をクリックします。
3. 入金先の「FXFair口座番号」を選択し、「入金」ボタンを選択します。
4. すこし待つと送金先のウォレットアドレスが表示されます。
こちらを「コピー」ボタンでコピーをし、各自お持ちの仮想通貨ウォレットから希望の金額を送金することでBTC入金は完了です。
トレードの始め方
FXFairが対応しているトレードツールはMetaTrader4のみとなります。
一番メジャーなトレードツールでおなじみだとは思いますが、新世代のMetaTrader5やCtraderを利用している方にとっては少し残念なところです。
対応している機種は以下の通りです。
・Android/Tablets
・Windows
出金方法
FXFairの出金方法は以下の通りです。
・BitGo(ビットコイン)
・クレジット/デビットカード(準備中)
・PerfectMoney(準備中)
・STICKPAY(準備中)
銀行振込出金
1. まずFXFairの公式HPからマイページにログインをします。その後左メニューの「出金」ページに移動し出金方法の選択から「銀行振込」を選択します。
2. 出金するFXFairの口座を選択し、出金金額を入力したら「次へ」を選択します。
このときまだ出金先の銀行口座情報を登録していない方は右下の「情報の変更」から口座の登録を済ませましょう。
3. 出金元のFXFairの口座と出金額に問題がなければ「出金」を選択し、銀行出金は完了です。
2~5営業日ほどで指定の銀行口座に着金します。
BitGo出金
1. まずFXFairの公式HPからマイページにログインをします。その後左メニューの「出金」ページに移動し出金方法の選択から「BitGo」を選択します。
2. 「BTC」を選択し、「次へ」を選択します。
3. こちらで以下の情報を記入します。
②出金先の仮想通貨ウォレットアドレス
③出金金額
④コード*(2FAコード)
*2FAコードは「Google Authenticator」というGoogleが提供しているサービスで設定ができる二段階認証の番号です。BTCの送金にはGoogle Authenticatorで設定したコードが必要になります。コードの設定方法はこちらの記事を参考にしてください。
出金情報の記入が完了したら「次へ」を選択します。
4. 確認画面に移ります。出金内容に間違いがなければ「出金」を選択します。
これでBitGoでのBTC出金は完了です。
まとめ
以上がFXFairの口座開設からトレード開始、出金までの流れでした。
FXFairでは現在上限500万円、回数無制限の入金100%ボーナスが開催中です。
この際にFXFairを利用してみてはいかがでしょうか。